
2023.09.19
いわき市のみなさま、こんにちは^^街の屋根やさんいわき店のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。店長の遠藤です。今日は先日アップした、いわき市で行った屋根カバー工事の続きの記事となります。 ≫≫現在の屋根を新しい屋根で覆う、二重屋根になるのが屋根カバー工法 ⇩前回…

以前から屋根の修繕を検討していたとのことでした。
ネット検索で業者探しをして、今回『街の屋根やさんいわき店』へ工事のご依頼を頂きました。
雨樋も経年劣化で不具合のある箇所が見受けられたため、雨樋交換工事も一緒に行わせて頂くこととなりました。屋根工事のために足場を組んだ際に
は、できるだけ一回で不具合のある高所の
箇所の修繕を行ってしまった方がメンテナンス費用が抑えられます。
それはなぜか。
足場を組むだけでもかなりの費用がかかるためです。
二度、三度と組むのはとても負担になります。
一度に多数箇所の工事を行う場合も費用はかさんでしまいますが、トータルコストで見ると修繕費を少なくすることができます。
屋根のお写真です。
行い、屋根の性能を保持させスレート屋根の機能を保つことが重要です。
屋根の修繕
しなきゃ!!」とはなりませんよね。
スレート屋根が吸水しやすくなります。
ため、屋根カバー工事をお選び頂くお客様も多いです。
屋根カバー工事をオススメできない状態の住宅もございますので、
臨機応変にご説明をさせて頂きます。
は、ニチハの「横暖ルーフ
プレミアムS」を
使用しています。
性能を高めるウレタンも通常の横暖ルーフより厚みのあるタイプを使用しております。
雪止め」についての漫画ページ
です。よろしければご覧下さい。
一階部分の屋根のお写真です。
谷や棟の混在する箇所も丁寧に施工を行わせて頂きました。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんいわき店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.