
2025.03.01
皆さんこんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回は以前の工事を行わせて頂いたお客様からご実家の屋根調査をしてほしいとのご依頼を頂きました。話をお聞きすると築年数がだいぶ経っており、過去に調査や補修などを行っていないようでかなり傷んでいると思うので調査をしてほしいとのことでし…

こんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。
本日ご紹介する現場は、瓦屋根を解体し、新たに金属屋根材を葺く、屋根葺き替え工事を行ったいわき市中之作のお宅
です。
今回、外壁塗装がメインで足場を組むご予定になっていたのですが、屋根も劣化が進んで雨漏りも発生していたため、一緒に工事を行う流れとなりました。
<関連記事>今回の現場についてのブログ記事です♪
➡いわき市中之作にて瓦屋根から金属屋根へ。屋根葺き替え工事が始まりました!!
➡いわき市中之作にて行った瓦屋根から立平葺きへの屋根葺き替え工事のご紹介
屋根を葺き替えていきます(^^)v
屋根をとってしまうということは、雨厳禁の状態になっていくということになります!!
を伴う葺き替え工事の際には、必ず天気予報をよく確認し天候がよく雨の心配のない日
に解体作業を行わせて頂きます。
まで完了でき
るように迅速な
作業を進めていきます。
した、構造用合板と呼ばれる
木材を使用しています
。下地材として使用されることを前提として作られているもののため、板の模様にバラつきがあり
ますが、品質には問題ありません。
・確実に施工を行って行きます。
セキノ興産のオリジナル製品の
立平葺き用
金属屋根材の「立平ロック」です。
、写真のように
加工された状態で納品されてきたものを一枚ずつ葺いていきま
す。
を屋根の上へと搬入します。
上へと移しました。
、耐久性が高い貫板材です
。
雨漏りが発生してする原因になりやすい箇所でもあります。
補修を行う
だけでも、持ちがよくなりますよ~^^
翌日中に
にすぐご返答をさせて頂いております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんいわき店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.