
2023.05.21
こんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回は以前にブログで紹介した相馬市でリフォームする屋根の葺き替え工事の続きをご紹介します。↓前回のブログはこちら 前回の内容を簡単に紹介 赤枠の部分がリフォームを行う場所で、この部分の屋根の葺き替え工事を行うことになります。 …

前回のブログ記事です↓↓
セキノ興産のオリジナル製品の
立平葺き用
金属屋根材の「立平ロック」です。
、写真のように
加工された状態で納品されます。
を屋根の上へと手作業で荷揚げを行い、
隣り合わせの屋根材を
嵌合(かんごう)しながら一枚ずつ
葺いていきます。
屋根材の
凸になっている部分どうしを嵌め合わせながら葺いていくタイプの屋根材となります。
下になることにより、耐水性が向上します。
止水材が充填されており、嵌合部の止水性能が保たれます。
です。
続いて棟板金・雨押え板金を取り付けていきます。
ゴミ
を清掃後、最終チェックを行い
完工となります。
翌日中に
にすぐご返答をさせて頂いております。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんいわき店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.