
2025.03.11
皆さんこんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回のブログは先日ご紹介した郡山市にて雨漏りが発生した建物の外壁の補修工事を行いましたので作業の内容をご紹介させて頂きます。補修工事の内容は外壁に発生した亀裂部分や目地にシーリングを塗布して補修する増し打ち工事になります。 *関連…

お客様ご自身で古くなっていた2階ベランダ部分の外壁をDIYで
構造用合板を既存の外壁の上に張られたそうです。
見栄えは劣化した外壁に比べれば断然よくなったとのことでしたが、
構造用合板は木材でできているため、むき出しの状態にしておくと
雨が降った際に雨水が染みて劣化につながってしまいます。
せっかくのDIYが台無しになってしまいます。
そこで『街の屋根やさんいわき店』の出番です。
お客様ご自身で張られた構造用合板の上に外壁材を施工し、
雨水の侵入を防ぎ、雨漏りから建物を守るための
工事を行わせて頂きました
。
<関連記事>以前のブログ記事
➡いわき市植田町で古くなった外壁にお客様が合板をDIY。仕上げ工事を行いました!