
2023.05.21
こんにちは。『街の屋根やさんいわき店』です。今回は以前にブログで紹介した相馬市でリフォームする屋根の葺き替え工事の続きをご紹介します。↓前回のブログはこちら 前回の内容を簡単に紹介 赤枠の部分がリフォームを行う場所で、この部分の屋根の葺き替え工事を行うことになります。 …

県外でのお仕事を定年退職するにあたりまして、セカンドライフをこの福島県いわき市の地元で過ごすためにリフォームをしたいとのことでお問い合わせいただきました。
お客様は製鉄関連の会社にお勤めしていたこともあり、色々なこだわりを取り入れて工事できる会社を探していたとのことでした。
ニチハ「横段ルーフαプレミアムS」への葺き替え工事を行いま
した。
事前にご連絡を取り合い、
お客様が県外からいらっしゃるタイミングに合わせて
現地調査を行わせて頂きました。
原則お客様に何通りかご対応可能なお日にちをお聞きしまして、お客様のご都合に合わせてお伺いさせて頂いております。
現地調査の内容手順☆☆
セカンドライフで県外から地元のいわき市植田町にあるご実家をリフォームして住みたい、色々なこだわりを入れてほしいとのことでしたので、じっくりとお打ち合わせしましょうという流れと
なりました。
最善な工事プランを検討させて頂きまして、
お客様にご提案をさせて頂きました。
『弊社は自社直接施工で、このいわき市でたくさんの屋根葺き替え実績があります。
、職人魂爆発で
マニアックなことを
お話し
ていた私は
「街
の屋根やさんいわき店」の会社
自慢まで沢山してしまっていました。
熱意が逆にお客様に響いたのか
、工事依頼を正式に頂くことが出来ました。
そこから何回も何回も打ち合わせをして屋根の葺き替え
工事を行わせて頂きました。
物(
ステ谷)を全て施工する
!
一気に解体、下地工事、防水シート施工まで進めて
いきます。
いつもより体力を消耗しているので皆疲れた顔をして帰っていきます。
ます。
屋根工事をするにあたりとても重要
な役割を果たす防水シート施工にうつります。
を取り付けます。
加工し作成したものを取り付けて
います。
!
はしないで、しっかりと屋根の継手の目地を綺麗に通し、そろえながら葺いていき
ます。
、木と違い
水を吸収して劣化しないため、
腐食の心配がなくなります!!
赤錆20年
穴あき25年
です!
何より軽量で地震にも強い!
す!!
としてメーカーのニチハ
から認定も受けました!!
金属施工管理士・
金属施工士・
金属シーリング技能士の
資格を持った職人が工事を行わせて頂いております。
ありがとうございました!!
屋根カバー工事、屋根葺き替え工事をご検討の際は一番オススメの商品になります。
お問い合わせください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんいわき店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.